仕事でミスが怖い。恐怖への対処法5つを紹介

仕事論・価値観
  • 仕事でミスをして怒られた
  • またミスをするのではと恐怖してしまう
  • 不安を取り除く方法が知りたい

仕事でミスをするのは誰でもあります。

でも、ミスをしたときの上司や先輩の態度、お客様からのクレームでトラウマになってしまうこともありますよね。

ミスするのが怖いです。 この前仕事で失敗してから、怖くて手が思うように動いてくれません。 もう失敗は許されないとか、ちゃんとした仕事をしないととか、自分で自分に余計なプレッシャーをかけてしまうんです。 どうしたらいいでしょうか…?

ミスするのが怖いです。この前仕事で失敗してから、怖くて手が思うように動いてくれません。 - もう失敗は許されないとか、ちゃんとした仕... - Yahoo!知恵袋
ミスするのが怖いです。この前仕事で失敗してから、怖くて手が思うように動いてくれません。 もう失敗は許されないとか、ちゃんとした仕事をしないととか、自分で自分に余計なプレッシャーをかけてしまうんです。どうしたらいいでしょうか…? 仕事のミスってすごく怖いですよね。焦るし、自信なんかどっかに行ってしまうし…。わたしも一時期...

ミスを引きずって悩んでいる人はめちゃくちゃ多いです。

どうしよう。

自分の仕事に自信が無いわ…

何かいい方法はないのかな?

本記事ではミスが怖いと感じたときの対処法を紹介します。

私の経験から解決策を紹介します。

悩んでいる人は参考にしてみてください。

実践面と精神面の2つが対策になっています。

目次

ミスを恐れてしまう原因

毛布で顔を覆う女性

ヴェアああああ、また間違ってクレームきた。

人間は誰でも間違いを犯してしまう生き物です。

完璧はありえません。

わかっているけど、ミスを恐れてしまう。

そもそも何で失敗を恐れてしまうのでしょうか?

  • ミスしたときに怒られた
  • 失敗を許されない環境
  • 失敗を意識している
  • 仕事を正しく理解していない
  • 間違ったところをそのままにしている

上記のことが考えられます。

ミスしたときに怒られた

失敗をして叱責されるのは仕方ないことです。

ただ、怒られ方だったりかなりきつい言い方をされたりするとトラウマになってしまう。

怒られたことを思い出して間違いを恐れてしまうことはあります。

良いことより嫌なことのほうが記憶に残りやすいですね。

しかもその時のことを鮮明に覚えているから厄介です。

失敗を許されない環境

絶対に間違うなよ。

ミスしたらわかってんだろうな?

職場によってはミスに対して烈火の如く怒り狂う人もいます。

ミスを許されない環境だと萎縮してしまい仕事が怖くなってしまうこともあります。

また、仕事柄少しのミスも許されないところもあります。

環境の影響でミスを恐れてしまうことは普通にあります。

例えば自動車教習所を思い出してください。

教官によってはミスをしても寛容な人もいます。

しかし、少しのミスも許さない教官もいましたよね。そんな教官の指導だと全く運転に集中できないし、身につきませんね。

マジで環境って重要です。

失敗を意識している

また前みたいに間違ったらどうしよう。

自信がなくなってきた。

自分で勝手に失敗を許さない状況にしたり、必要以上に失敗を意識していませんか?

今の作業に集中しないで起こってもいない未来を想像して不安になっていませんか?

実際にミスを意識しすぎると現実になります。

仕事を正しく理解していない

もう一度、仕事のルールを再確認しましょう。

思い込みで行っているところがあるかもしれません。

ノートを見直したり、仕様書を熟読しましょう。

業務が多いとルールがごちゃごちゃになってしまいます。

慣れているから大丈夫とかではなく、定期的に再確認するのも大切です。

思い込みで仕事をしている場合もあります。

業務によって、やり方が微妙に違ったりします。

自分を疑って、確認を怠らないことが重要です。

間違ったところをそのままにしている

間違いを指摘されて、そのままにしていませんか?

その場ではわかったつもりになって、メモを取ったり記録に残し忘れていませんか?

「はい、すみません。気をつけます。」

ミスが減らない人はその場では反省するのですが、その後の改善がみられない。

結局、返事だけして終わり。

何故間違ったのか?もう一度確認して、メモをするなり記録に残して、後で見れるようにしない。

私の職場にも何回も同じ間違いをしまくる人がいます。

間違いを指摘されたときの返事は良い。

でも、記録に残したり、間違いを確認してないから同じミスが直らない。

 

ミスが連発するのはなぜ?

黒のクルーネックTシャツを着た男

どうしよう…

ミスが連発してわけがわからなくなった。

この仕事向いてないのかな?

連続してミスを犯してしまった経験はありませんか?

ミスを連発するとか単純にその仕事が向いてないんじゃない?

確かに向き不向きはあります。

しかし、多くはミスに対して強く意識していることだと感じます。

ミスを意識すると全ての作業が不安になってくる

その結果、、、

  1. 自分の視野が狭くなる
  2. 必要以上に確認してしまう
  3. 時間がなくなる
  4. 焦る

結果として失敗に繋がります。

安全講習で聞きましたが労働災害の一番の原因は焦りだそうです。

不安や恐怖から焦りに繋がり、間違いを連発してしまいます。

仕事のミスが多いとどうなる?

落胆している人のイラスト(棒人間)

ミスが多いと自分だけでなく周囲の人にも影響が及びます。

  • 周りからの評判が悪い
  • 仕事がつまらなくなる
  • 能力を発揮できない

上記のことが考えられます。

ミスが多い人は信用してもらえない可能性が高いです。

また、あの人間違ってるわ…

たとえ、違う人の間違いでも最初に犯人だと疑われる場合もあります。

やらかしばかりしている人は結構、話しかけにくいと言うか、深く関わるのが難しい気がします。

爆弾扱いされて、信頼関係を築きにくい。

また、注意ばかりされていると仕事が嫌になってきます。

どんなに頑張ろう、気合を入れようとしても心が折れてきます。

更に、「また注意されるのではないか?」「本当にこれで大丈夫なのか?」と自信が無くなってくる。

ミスを恐れて萎縮した状態だと能力を発揮できない可能性が高いです。

何度も注意されると自分がわからなくなります。

他の人のミスでも自分が悪いのでは?と思ったりします。

次第に仕事が嫌になり、辞めたい気持ちが強くなります。

 

恐怖への対処法

Free photos of Man

失敗を恐れないようにするにはどうすればいいの?

ミスを恐れなくするにはどうすればいいのか?

失敗を減らして、自信をつけるにはどうすればいいのか?

本記事では5つ紹介します。

  • ミスした所をメモ
  • 確認してもらう
  • ゆっくり丁寧にやる
  • 今に集中
  • 一日の良い所を見つける

順番に解説していきます。

ミスした所をメモ

連続して失敗をする人は結構ミスした所を改善しようとしてません。

同じことを何回も間違うので怒られてしまうのではないでしょうか?

ヴェアああああ、また同じミスをした。

一度間違ったところはメモしておきましょう。

メモを見返すことで同じ間違いを防げます。

そして、記録に残すことで記憶にも残ります。

確認してもらう

失敗が怖くて、自分を信じられないなら誰かに確認してもらうことを強くおすすめします。

結構、自分では気が付かないでやっていることは多いです。

第三者に確認してもらうだけで結果は全く違ってきます。

仕事は確認作業だと先輩に言われました。

同じ間違いでも誰かに確認してもらったかどうかでは印象は全然違います。

ゆっくり丁寧にやる

ミスする原因の多くは焦りです。

作業をゆっくり丁寧に行うことを心がけてください。

焦るといろんな抜けがあって結局時間がかかってしまいます。

意外にゆっくり丁寧に仕事をしたほうが無駄が少なく時間も短縮できます。

今に集中

ミスへの恐怖は起こってもいない未来を勝手に想像して恐れていることが多いです。

良いことより嫌なことのほうがリアルに感情を伴って想像できます。

まずは考えること想像することをやめて今目の前の作業に集中してみてください。

今に集中することを継続すると恐怖や不安は消えてきます。

一日の良い所を見つける

この方法はポジティブになる練習です。

失敗を恐れる人の特徴として自分に自信がないとかネガティブ思考の方が多いです。

ポジティブ思考にして自分に自信を持つ練習をしてみてください。

その日あった良いことを3つくらい思い出してください。

  • 昼ごはんがおいしかった
  • 職場で楽しく話せた
  • 読書をした

こんな些細なことでOKです。

良いことに目を向ける練習です。

個人的にはお風呂に入りながらやると良いです。

あと、良いことと関連付けて自分を褒めましょう。

例えば、読書をした自分は勤勉で流石だなとか、会社で明るく振る舞っている自分は最高だとかです。

転職も考えるべき

建物の真ん中にいる男のローアングル写真

駄目だ…

何回やっても間違うし、もう失敗が怖くて仕事がつらい、、、

どんなに対策しても失敗が続いてしまう。

本当に仕事がつらくて人生がつまらないとか悩んでいる人は転職を考えても良いでしょう。

人と仕事は適材適所です。

単純に自分の特性とマッチしてない仕事や環境ってのはあります。

自分がポンコツだから仕事ができないわけではありません。

3ヶ月で向いていないと思った仕事は辞めるべきか?すぐ辞める4つの理由
新しく仕事をして、まずは3ヶ月は続けてみよう。しかし、3ヶ月続けても合わないと思って仕事は辞めるべきか?辞めたほうが良い理由を4つ紹介します。職歴に傷がつくなどの理由から辞めれない人は多い。しかし、続ける方がリスクがあります。
辛い仕事を辞めたい。続けるべきなのか?
仕事はつらいもの。辛いことから逃げることは甘えと言われそう。辛い仕事をやめるか迷っている人はたくさんいると思います。この記事では仕事をやめるか迷っている人、辛い環境から逃げることを迷っている人の悩みを解決します。

まじで向いてないと思ったら転職活動するべきです。

悩んで苦しんでいるなら撤退するのもアリです。

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました