職場で孤立している人がいる。孤立している人の理由と心理を解説。

仕事論・価値観
  • いつも一人でいる人がいる
  • 親しい人がいなそう
  • 話しかけてみたい

あなたの職場で一人でいる人はいませんか?

周りと少しは会話はしているけど、基本的に一人でいる人であったり、親しい人がいなそうな人。

そんな人を見たらどうするべきか?

ちょっと気になりませんか?

なぜ一人でいるのか?本当に一人でいることが好きなのか?

もしあなたが一人でいる人を見たら、自分から話しかけてみることをオススメします。

本記事ではなぜ職場で一人でいるのか?一人でいる人の気持ちと話しかけるべき理由を解説していきます。

目次

なぜ孤立しているのか?

person in brown coat inside a dark room

一人の職場…

毎日がつらい…

孤立しているのは理由があります。

  • 自分から話せない
  • 一人が好き
  • 新人
  • 仲間はずれ

上記のようなことが考えられます。

どんな理由にせよ、一人でいるのは心細いものがあります。

自分から話せない

自分から話しかけて、輪に入ることができない人も孤立しやすいです。

受け身で、あちらから話しかけてくるのを待っているタイプです。

本当は仲良くしたいけど、もし話しかけたら嫌がられるのでは?と恐怖があり行動できない。

結局、自分が傷つかないために一人を選んでしまう。

私も受け身なので自分から輪に入るのが苦手でした。

既存のグループに入るのは結構抵抗がありますね。

好き好んで一人でいるわけではありません。

一人が好き

単純に一人が好きな人もいます。

職場の面倒な人間関係が嫌でグループに属していない人もいます。

そんな、一人が好きな人でも誰か親しい人は欲しいと思っているはずです。

グループに所属するというよりは少人数の人と親しくしたいと考えている人が多いのではないでしょうか?

私も結構一人でいるのが好きです。

でも、数人でも楽しく会話ができる人がいると嬉しいです。

絶対的に誰とも関わりたくないと考えている人はいないでしょう。

一人が好きな人でも、話しかけられると嬉しいと感じる。

新人

新しい職場でいきなり輪に入るのは難しいです。

同期なら話しやすいけど、他の社員はまだ緊張して難しいな。

同期など同じ境遇の人ならすぐに打ち解けられるでしょう。

でも、同期がいないで一人の場合は結構抵抗がありますよね?

自分も警戒しているし、他の人もどう接してよいか警戒しています。

新しい会社に行きたくない。初日が怖いのは当たり前です
転職、就職が決まったけど新しい職場に行くことが怖い。初日が怖くて行きたくないのは誰にでもあります。新しい職場に行きたくない原因を紹介。そして、解決方法を説明します。

お互いまだ知らないので新人は孤立しやすい可能性があります。

仲間はずれ

あいつなんかおかしいから関わらんとこ。

単純に周りから弾かれている場合もあります。

理由は色々考えられます。

  • 仕事ができない
  • 性格が悪い
  • 勤務態度が悪い
  • 特定の人をいじめる環境
  • 過去にトラブルを起こした

その人自信に問題があったり、職場環境に問題があるパターンが考えられます。

いじめが原因の場合は最悪、退職も考えられます。

その人自身に原因がある場合は、噂が回って他の人も警戒して近づきにくくなります。

私の経験上、女性の職場では仲間はずれが多く見受けられた。

特定のグループに入れず、悩んでいる人もいました。

割り切って一人を楽しんでいる人もいましたけど。

孤立している人の心理

Smiley, Emoticon, Anger, Angry, Anxiety, Emotions

ゔぇああああああ、一人は心細くてつらいよ。

一人でいる人はどんな心理状態なのでしょうか?

  • 一人が気楽
  • 一人は孤独
  • 誰かと仲良くしたい
  • 自分から話しかけたいけど怖い
  • 毎日が不安

上記のことが挙げられます。

本当にどこのグループにも属さず、気楽でいたいと思う人もいるでしょう。

一人が良いと考える人でも不安に感じることはある。

孤立している人の心理はネガティブになりがちです。

自分から行動できず、誰かに誘われたり声をかけられるのを待っている受けの状態が多いです。

救いを求めていることは絶対にあるでしょう。

私も学生時代や新しい職場でなかなか輪に入れず苦労したことがあります。

基本的に一人でいたいタイプですが、数人くらいは親しくできる人がほしいです。

やっぱり、自分から声をかけて行動していくのが苦手でした。

あとは、一人でいる自分を周りからどう思われているか?とか気にしてました。

仲間がいないと厳しい

親しい人がいなくて毎日がつらい…

一人でいると気楽な部分もありますが、やっぱり厳しい。

  • 情報共有ができない
  • 相談できない
  • 仕事がつまらなくなる
  • 辞めたくなる

このようなことが考えられます。

人との関わりは重要で、良い条件で仕事をできるかどうかにもつながってきます。

情報共有ができない

勤務時間が変わったり、仕事内容とか重要なことを共有できない場合があります。

親しい人がいないと確認もできないし、自分だけ知らなかったなんてこともあります。

昨日、出勤時間を早めるっていいましたよね?

 

嘘だっっっっ

自分だけ知らんかったなんてこともあります。

相談できない

仕事のこととか相談できる人がいると心強いですよね。

友人や知人にも相談できますが、職場の状況がわからないのでアドバイスが表面的になることがあります。

でも、職場で仲間がいれば具体的なアドバイスが貰えるし、共感してもらえる部分も多いです。

絶対に職場で相談できる人がいるのは良いです。

一人で考え込んでしまっては解決策が見えない。ネガティブな考えに陥ってしまうことも多々あります。

仕事がつまらなくなる

仲間がいるといないでは仕事の楽しさが違います。

どんなにやりたい仕事でも人間関係でつまらなくもなります。

毎日一人でいると職場が嫌になり、仕事に行くのが苦になってきます。

辞めたくなる

最終的には仕事を辞めたくなります。

職場環境が合わず、退職を決意することは当たり前にあります。

人間関係が微妙なとこで辞めた経験はあります。

条件が良かったりしても孤立していると苦痛に感じて辞めたくなってしまいます。

一人でいる人に話しかける

two woman sitting by the window laughing

一人でいる人を見たらどうするか?

自分から話しかけましょう。

職場で仲良くなりた。自分から話しかけるのが一番です
職場で人間関係を構築するためには話しかけるしかありません。でも、相手の反応とかが気になって話しかけるのが怖い。自分から行動するためにはどうすればよいのか?

年齢性別問わず声をかけてみるのが良い。

職場ではどんな人でも仲良くすることで仕事が楽しくなります。

ゔぇああああああ、、声かけたいけど拒否されたらどうしよう。

確かに相手に話しかけるのは勇気がいります。

これまで関わってこなかった人ならなおさら怖いですね。

  • 周りからの目
  • その人から拒否された場合
  • 話す内容

色々考えると行動できなくなります。

確かに不安で行動できないのはわかります。

でも、行動しなければ確率はいつまで立っても0のまま。

成功も失敗もありません。

話しかけてもらった方は嬉しいはずです。

ぽつんとひとりでいる人に話しかける人は、優しい - 仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと
小学校の頃、席替えとか、班決めとか、いろんなイベントがありました。そこには、ある問題があります。「ぽつんとひとりになる人が出てくる」ことです。これは小学生だけではなく、学生でも大人でも。初対面の会とかアウェーの場など、どこにでもあります。この問題は、結構悩ましいものです。〜〜〜〜〜〜〜〜◆声をかけてくれる人の、優しさは...

話しかけていきなり喧嘩腰で来る人はそんなにいないはず。

話題が思いつかない人は挨拶でもOK。

相手を見て、「おはよう」「お疲れ様」とかだけでもいいですね。

挨拶をすることで徐々に相手の警戒が解けていきます。

人との出会いが人生を変える

新しい人間関係を構築することで自分の人生が変わります。

新たな価値観や考え方、その人の生き方や意見を知ることで自分にとってプラスになるところが必ずあります。

新しい人と仲良くなるのってワクワクしませんか?

学校とかでも新しい友達ができると嬉しくなったことがあったはずです。

これまでに無かった景色や風が入ってきたみたいで。

毎日仕事ばかりで、人生を変えたい…

自分の人生を少しでも良いから変えたいと思っている人はぜひ、声をかけて行動してみてください。

相手の見た目とか雰囲気でその人を決めつけていることってありませんか?

自分はありました。

でも、話してみると違ってとても良い人だった。

最初から決めつけずに勇気を持って話しかけてみるとうまくいきますよ。

タイトルとURLをコピーしました