公務員を辞めたいと思うことは甘えなのか?甘えではありません。

公務員
  • 公務員をやめたい。
  • 公務員を辞めるなんてもったいない
  • 辞めることは甘えなのか?

現在、公務員を辞めたいと思っている人は多い。

日々、SNSなどで公務員を辞めたいけど辞められないと悩んでいる人が多い。悩んでいるけど辞められない…

なぜなのか?

公務員を辞めることは甘えた考えと思っているからではないでしょうか?

結論から言います。

辞めることは甘えではありません。

本記事では公務員を辞めようか悩んでいる人が辞める決意ができるように助けます。

◯自己紹介

某中核市で約5年ほど公務員として働いて来ました。その他、外資系企業や大手ホテル業界でも仕事をした経験があります。私も公務員を辞めるときにかなり悩みました。実際に辞めた経験から情報を発信します。

目次

なぜあなたは悩んでいるのか?

公務員を辞めたい?だったらすぐにやめればいいだろ?

公務員を辞めたいけど辞めれないで悩んでいる。わかります。仕事を辞める決断はすぐにはできない。いろいろ想像して悩んでしまう。

では、なぜ悩んでしまうのか?

  • 上司や先輩、親に言われた
  • 公務員はスキルがないから転職は厳しい
  • 民間では通用しないから

大きく考えてこれらの3つの理由から退職に踏み切れないのだと推測します。

他人に意見を言われたり、ネットで情報を見たりすると行動できない。ネガティブな情報ほど記憶に残るし、行動を狭めてしまう。

しかし、公務員を辞めた人全員がその後の人生に失敗しているのか?

いろいろ言っている人は実際に公務員を辞めて転職活動をしたことがある人なのか?

99%自分で行動したことがない人です。しかも公務員を辞めた人がその後の人生に失敗していたらみんな元公務員なんて肩書で情報発信していませんよね?

甘えだと言われる原因

公務員ほどの高待遇はなかなか無いですね。

昔から日本は何かを続けることや我慢することを美徳としてきました。だから辞めることは甘えと考える人が多い。

公務員を辞める=甘えだと言われるのは公務員の待遇が良いからだと考えます。

具体的には、、、

  • 昇給・ボーナスがある
  • 福利厚生が充実している
  • 雇用が安定している
  • 採用条件が厳しい

以上のことが考えられます。

倍率も高く、難しい公務員試験をクリアして公務員になった。そして、高待遇の環境で働けている。

仕事が辛い?高待遇の環境で仕事できてるんだからこれ以上贅沢言うな。

確かに、民間企業を見ても公務員のように待遇の良いところは少ないです。実際に転職活動をして、私も公務員の待遇の良さを実感しました。

しかも、休職して最大3年間は公務員としての身分が保証される。更に、1年半くらいは給与が支給される。

公務員は休職しても給与・ボーナスは満額もらえる?減額されてもらえます
公務員の場合、病気や怪我をしたら病気休暇と休職の制度を利用できる。休職した場合の給与やボーナスの支給について、実際に休職したことがある経験から説明します。病休時は満額。休職で減額されます。

本当に公務員の福利厚生の手厚さには感動しました。

実際に私は辞めた

実際に私は悩んだ末に公務員を退職しました。ですから、辞めようか悩んでいる人の気持ちはわかります。

【公務員を辞めたい】30代が五年で公務員を辞めた理由4つ
私は公務員として約五年間働いてきました。今回は私が公務員を辞めた理由を4つ紹介します。これから公務員になる人、現職の公務員、辞めようか悩んでいる人の参考になるかと思います。

辞めるか悩んだ理由はいくつかあります。

  • 公務員はつぶしがきかない
  • 仲間との別れ
  • 高待遇の転職先があるか不安
  • 本当に辞めてやっていけるのか?

一番は公務員になってしまったことで民間企業で採用されないのでは?と考えていました。私も公務員=スキルがないの情報に惑わされた一人です。

あとは公務員程の高待遇の職場を見つけるのが困難だと思ったからです。

多くの不安がありましたけど結果として退職した。その決断に後悔はありません。

色んな人に相談したけど答えはもう決まっていた。

周りに流されないで自分の意見を持つこと。

公務員を辞めても仕事はある

公務員を辞めたら雇ってもらえない?仕事がない?

嘘です!!!

嘘だっ!!!

逆にそれを言っている人の根拠は何でしょうか?公務員がスキルがない、市場価値がないと言うのは誰が決めてるの?

ネットやSNSを見て欲しい。元公務員で転職や仕事をしている人はたくさんいます。知っているだけでも、

  • 民間企業転職
  • エンジニア
  • フリーランス
  • ブロガー
  • ユーチューバー

いろいろですね。

悩んでいる人はYouTubeで情報を発信している元公務員の人を見て欲しいです。

私のオススメは…

◯亜鉛さん

【ウソだろ】公務員のクソみたいな仕事5つ【市役所職員】
今回は「公務員のクソみたいな仕事」というテーマでお話をします。僕が自治体職員として勤めていた時に実際に体験したクソみたいな仕事を5つご紹介します。これから公務員になろうとしている方は「こういうこともあるのか」と思って観ていただけるとまた、現職の方は「そうそうこれあるんだよな」と共感しながら観ていただけると幸いです...

◯ヒロシさん

僕が公務員を辞めた理由と経緯、そしてYouTubeで動画投稿をしている理由
▶︎セカンドチャンネルはこちらこの動画では、僕が公務員(県庁職員)を辞めた理由、そして退職後に公務員に関する動画をYouTubeにアップしている理由について、正直な...

◯トーマスガジェマガさん

【体験談】事務職公務員をおすすめしない理由【民間就職との違い】
ブログ記事 ⇒ 【ブログ・SNS】運営ブログ(ガジェマガ) ⇒  ⇒ @ ⇒ 

自分がどうしたいのか?

何かを行動しようとすると必ず批判があります。

甘えとか言っているのは他人の意見です。

他人に左右されるのか?

大切なのは自分がどうしたいかです。

つらい状況のままなら改善する方法は無いのか?もし、無理なら休職してゆっくり考えるのもありです。

つらい毎日だと人生が楽しくありません。人生を楽しむことが生まれてきた一番の目的だと考えます。そのために環境を変えるのは当然のことです。

公務員を辞めようと思っている人へ。辞めても良い3つの理由を解説。
公務員を辞めたら次が無い。公務員は民間では通用しない。このように思っている人は多い。公務員を辞めようと思っている人は辞めても十分通用します。公務員を辞めるべき理由と公務員で居続ける危険性を紹介します。

すぐに辞めるべきではない

 

最後に注意です。

仕事をすぐに辞めるのは得策ではありません。

辞めると決めたらすぐに行動してしまいます。わかります。自分もそうでした。

でも落ち着いてください。先が決まっていない状況で退職するのは非常に危険です。

なぜなら早く仕事を決めなければといった焦りが出てくるからです。

焦りは正常な判断を鈍らせます。本当に自分のやりたいことではない、納得しない条件のなか仕事をしても失敗する確率が高いです。

働きながら転職活動をする。もしくは休職して次を考えることをオススメします。

自分は次を決めないですぐに辞めて焦って就活して失敗してます。しかも、2回も!!

マジで収入無くなるのは辛いです。

転職活動は実際に面接を受けに行くだけではありません。転職サイトに登録したり、面談をしたりすることでOK。

【地方でも大丈夫】20代未経験で実際に使った4つの転職サイトの比較
主な転職サイト4つをまとめてみました。地方で20代未経験の状態で実際に使用した転職サイトです。それぞれ、メリット、デメリットを書きました。目的や条件に合わせてうまく活用していきましょう。活用のポイントもまとめました。

私は休職期間で転職サイトに登録したり、県で取り組んでいるUターン支援制度を活用しました。

何回も面談をして、どうしたいか考えて行動しました。

まとめ

公務員を辞めることは甘えではない。

甘えと言われる理由は公務員の待遇の良さからだ。

退職を迷っている人は元公務員で活躍している人の情報を見て欲しい。辞めてもなんとか生きていけます。

最後に決めるのは自分自身です。後悔ない選択を。

タイトルとURLをコピーしました